ブロンズショップ
ブロンズショップ
最大利益 20%
ブロンズショップ
ブロンズショップ
最大利益 25%
ゴールドショップ
ゴールドショップ
最大利益 30%
プラチナショップ
プラチナショップ
最大利益 40%
Top

このインフルエンサー利用規約 - 一般条項は、契約日にインフルエンサー/エージェンシーが承諾したインフルエンサー利用規約フォーム(以下「フォーム」といいます)の目的における一般条項を構成し、フォームと併せて、Access World Mobile Malaysia Sdn. Bhd.(以下「Access World」といいます)と(フォームに記載された)インフルエンサー/エージェンシーとの間の契約を構成するものとします。


1. 解釈


1.1 別段の定めがない限り、本利用規約で使用される大文字の用語は、フォームに定義されている意味を有するものとします。


1.2 本利用規約において、以下の用語は、文脈に矛盾する場合を除き、本条項に定める意味を有するものとします。


「関連会社」とは、ある事業体に関して、当該事業体を支配する、当該事業体によって支配される、または当該事業体と共通の支配下にある事業体を意味します。ここで「支配」とは、当該事業体の議決権付株式もしくは株式または資産の50%超を所有するか、契約、経営契約、議決権信託、その他の方法により、当該事業体の経営、運営方針、または資産を指揮または指揮させる権限を直接的または間接的に保有することを意味します。ただし、「関連会社」という用語には、変動持分事業体が一般に公正妥当と認められた会計原則に基づき当該事業体と連結されるか、または連結される必要があるかを問わず、あらゆる変動持分事業体が含まれます。


「適用法」とは、ある人物に関して、以下のすべてを意味します。(a) 法律、条例、規則、(b) 法律、条例、規則に基づいて発布された規範、基準、規則、要件、命令および基準、(c) 証券取引所の規則または同等の規則、(d) 適用されるデータ保護法、および (e) 政府当局によるあらゆる判決、命令、令状、指令、許可、裁定、決定、差止命令、命令、査定、和解合意または裁定。いずれの場合も、当該人物またはその事業もしくは財産に適用されます。


「営業日」とは、マレーシアにおける土曜日、日曜日、および祝日を除くすべての日を意味します。


「商業的に合理的な努力」とは、経営の行き届いた企業が、自らの利益のために特定の結果を達成するために、断固とした、慎重かつ合理的な方法で行動している場合に行うような措置を講じ、そのような方法で履行することを意味します。


「秘密情報」とは、受領当事者およびその代表者が本利用規約に基づき開示当事者およびその代表者から受領する(契約日以前を問わず)あらゆる性質および形式(書面、視覚的、電子的または口頭)の、すべての秘密の非公開情報およびデータを指します。これには以下が含まれますが、これらに限定されません。(a)開示当事者およびその関連会社の事業および事業戦略、市場、顧客、製品(新製品および新製品の計画、ならびにマーケティング計画および資料を含む)、価格およびコスト情報、状況(財務的またはその他の)、運営、資産、負債、運営の結果、キャッシュフローおよび見通し、または従業員、役員、請負業者および代理人に関する情報(技術、商業、財務、経理、法律、および管理情報を含むが、これらに限定されません)。 (b) 本利用規約の存在および条件(インフルエンサー/代理店に支払われる料金およびフォームに記載される商業的詳細を含む)、ならびに本利用規約に関連する紛争における開示当事者の立場、および (c) 機密情報のコピーおよび受領当事者またはその代表者が機密情報から作成または派生したすべての情報。ただし、機密情報には以下の情報は含まれないものとします。(i) 開示当事者またはその代表者による開示時に、受領当事者またはその代表者が既に所有している情報、(ii) 本利用規約の機密保持規定に違反した受領当事者またはその代表者の作為または不作為の結果以外の理由で公知であるか、公知となった情報、(iii) 受領当事者またはその代表者が、機密保持義務を負う開示当事者から直接または間接にそのような情報を取得していない第三者から取得した情報。 (iv)受領当事者またはその代表者が、開示当事者の秘密情報を使用または参照することなく独自に開発した情報。


「倒産事由」とは、特定の人物に関して、以下のいずれかの事由を意味します。(i) 当該人物の資産または事業の全部または重要な部分について管財人または類似の役員が任命されること。(ii) 清算決議(清算能力のある合併または再編を目的とした、またはこれらに関連する清算を除く)の可決、または裁判所による当該旨の命令もしくは管財命令(またはいずれの法域においても同等の命令)の発令。(iii) 当該人物の資産または事業の全部または重要な部分について管財人または類似の役員が任命されること。(i) 当該者の債権者との和解または合意(債務超過に該当する場合を除く); (iv) 事業の継続を停止すること; (v) 通常の事業過程において当該者の債務を支払期日に支払うことができないこと; (vi) 当該者が、適用法に基づき、上記(i)から(v)に規定される事象のいずれかと類似の効果を有する事象を当該者自身に関して引き起こし、または被ること。


「インフルエンサーコンテンツ」とは、本利用規約に従ってインフルエンサーが作成および提供するすべてのコンテンツを意味し、テキスト、画像、写真、イラスト、図面、アニメーション、楽曲、音声、動画、および本利用規約に従ってインフルエンサーが作成し、提供するその他の作品など、インフルエンサーが所有するすべての知的財産権を含みますが、これらに限定されません。


「個人の権利」とは、適用法に基づきインフルエンサーの氏名、仮名、声、肖像、イメージ、肖像、経歴、性格、ペルソナ、その他インフルエンサーのパブリシティ権、プライバシー権、人格権のあらゆる側面を保護するあらゆる権利、および前述のいずれかに関連または付随するすべての知的財産権を意味します。


「知的財産権」とは、すべての著作権、特許、実用新案、商標およびサービスマーク、地理的表示、ドメイン名、レイアウト設計権、登録意匠、意匠権、データベース権、商号または商号、営業秘密および機密情報を保護する権利、営業権および信用を保護する権利、その他すべての類似または対応する所有権、およびこれらの権利に関するすべての申請(現在存在するか将来創出されるか、世界のどこであれ、登録の有無を問わず)、および前述の権利のいずれかの過去、現在または将来の侵害、不正流用または違反に対するすべての利益、特権、訴訟、損害賠償の請求、救済またはその他の救済措置を受ける権利を意味します。および


「代表者」とは、当事者の関連会社(該当する場合)、ならびに当事者およびその関連会社のそれぞれの役員、取締役、従業員、顧問、代理人および下請業者を意味します。


2. 期間


2.1 本利用規約は、契約日(フォームに記載)にインフルエンサー/エージェンシーに適用され、本利用規約の条件に従って早期に終了する場合を除き、当初契約期間(フォームに記載)まで継続します。当初契約期間またはその時点の更新期間(該当する場合)の満了後、Access Worldは、Access Worldがインフルエンサー/エージェンシーに対して書面で決定する期間(以下「更新期間」)で当初契約期間を更新することができます。当初契約期間および更新期間(該当する場合)を合わせて「契約期間」といいます。


3. サービス


3.1 インフルエンサー/エージェンシーは、本利用規約およびAccess Worldのニーズに従い、契約期間中、フォームに記載されたサービス(以下「本サービス」といいます)をAccess Worldに対して独自に提供し、Access Worldからのフィードバックを(その合理的な裁量により、その技術的および専門的ノウハウを活用しながら)随時考慮することを認め、同意します。本サービスには、本利用規約に明記されていないものの、インフルエンサー/エージェンシーによる本サービスの履行に合理的に必要とされる(インフルエンサー/エージェンシーがAccess Worldと協議の上、その技術的および専門的ノウハウを活用しながら合理的な裁量で判断する)その他の業務、サービス、機能、活動および義務が含まれます。また、本サービスは、(X) インフルエンサーおよびインフルエンサーと同等の地位にあるその他のソーシャルメディアパーソナリティが提供するものと同等以上の正確性、完全性、および品質で、かつ同等の注意、技能、および勤勉さをもって履行されるものとし、かつ、(Y) 適用法に従って履行されるものとします。


3.2 Access Worldは、Access Worldが定める様式により、インフルエンサー/エージェンシーに対し、随時、追加サービスの注文(以下「注文」といいます)を書面にて行うことができます。


3.3 かかる注文は、本利用規約の一部を構成するものとし、本利用規約の条項が各注文に適用されるものとします。(i) フォームと本利用規約(以下、総称して「基本規約」といいます)、および (ii) 注文のいずれか一方に矛盾がある場合、注文に明示的に別段の定めがない限り、基本規約が優先して解決されるものとします。


3.4 インフルエンサー/エージェンシーは、各注文を受領後2営業日以内にAccess Worldに対し、当該注文の受領を確認するものとし、受領確認後、インフルエンサー/エージェンシーは注文を承諾したものとみなされます。


3.5 インフルエンサー/エージェンシーが注文に基づきAccess Worldにサービスを提供する前に、Access Worldは、インフルエンサー/エージェンシーに書面で通知することにより、注文を直ちに修正、変更、または終了する権利を有します。


3.6 本サービスを提供するにあたり、インフルエンサーは、代理店に対し、以下の行為を行わせるものとします。


(a) インフルエンサーコンテンツの作成および提供を含む活動の遂行フォームおよび/または注文書(該当する場合)に記載されるとおり、


(b) オリジナルで、適切に作成および編集され、Access Worldがインフルエンサーとして雇用する前に公開したオリジナルコンテンツと同等以上の全体的な品質のインフルエンサーコンテンツを作成すること。


(c) Access Worldが随時提供するフィードバックおよび/またはリクエスト(クリエイティブブリーフを含む)を(合理的な裁量で、技術的および専門的ノウハウを活用して)考慮することを条件に、インフルエンサーコンテンツを独自に作成すること。


(d) (該当する場合)Access Worldが主催、宣伝、または支援するイベント(以下「企業イベント」)に参加すること。ただし、企業イベント開始日から少なくとも5日前までにAccess Worldから事前の招待を受けることを条件とする。インフルエンサーは、Access Worldからの招待を受領後48時間以内に返答するものとする。


(e) サービス提供において、Access World またはその他の者を欺く試みが含まれないこと、また、Access World に提供される情報が虚偽、不正確、または誤解を招くものでないことを保証すること。


(f) Access World またはその関連会社、あるいはそれらの製品、サービス、役員、取締役、従業員、または株主(以下「当社事業体」といいます)の名誉を毀損、中傷、蔑視、またはその他の損害を与えるような声明、表明、またはその他のコミュニケーション(ソーシャルメディアプラットフォームを通じて、またはライブストリーミング中を問わず)を公開、許可、またはその他の方法で行わないこと。


(g) インフルエンサーコンテンツおよび当社関連会社に言及または関連するその他の資料を作成および公開する際に、虐待的または禁止されたコンテンツ((i)不適切な言葉遣い、中傷的、虐待的または権利を侵害する資料(人種、性別、宗教、国籍、障がい、性的指向、または年齢に基づく偏見、人種差別、差別を助長するコンテンツを含む)、(ii)密輸タバコ、偽造または知的財産権侵害、違法な医薬品、薬物またはサプリメント、ギャンブルまたは宝くじ、貸金業またはポルノに関するコンテンツを含むがこれらに限定されない)が含まれていないことを保証すること。


(h) Access Worldの事前の書面による承認なしに、本利用規約に基づく義務のいずれについても、第三者に下請けまたは委任しないこと。


3.7 Access Worldは、以下の権利を有するものとします。


(a) すべてのインフルエンサーコンテンツ、または本利用規約に関連するインフルエンサーによるその他の発表またはコンテンツを、投稿または公開前に審査および承認すること。および


(b) インフルエンサーコンテンツを削除、移動、制限、またはその他の方法で公開流通から排除することを要求すること(当該インフルエンサーコンテンツがAccess Worldの随時の要件に違反する場合を含む)。


4. 料金、請求書発行、税金


4.1 料金


(a) インフルエンサーが提供するサービスの対価として、Access Worldは、フォームおよび/または注文書(該当する場合)に従って算出された料金(以下「料金」といいます)をインフルエンサーに支払うものとします。


(b) インフルエンサーは、以下の事項を承認し、同意するものとします。(i) 料金以外に、Access Worldがサービスを受領したことに対して、インフルエンサーまたは第三者にいかなる種類の料金、ロイヤルティ、支払、金額、請求、または対価も支払われないものとします。(ii) インフルエンサーは、サービス提供に必要な資材、工具、および機器の提供にかかる費用(前述の損失または損害を含む)について、単独で責任を負うものとします。


(c) インフルエンサーは、Access Worldの記録が、本利用規約に基づくインフルエンサーの履行および支払われるべきすべての料金の唯一、最終的かつ決定的な証拠であり、本利用規約に関連するあらゆる目的においてインフルエンサーを拘束することを承認し、同意するものとします。


4.2 支払い


(a) Access Worldは、フォームおよび/または注文書(該当する場合)に従って、異議のない料金をインフルエンサーに支払うものとします。ただし、Access Worldが誠意を持って異議を唱える料金については、支払いを留保することができます(または、異議のある料金が既に支払われている場合、Access Worldは、請求書または支払額の誤りに関する異議を含め、後の支払いから同額を留保することができます)。


(b) 料金の支払いは、インフルエンサーの銀行口座(フォームに記載)に電信送金により支払われるものとします。疑義を避けるために、インフルエンサーは、Access Worldがインフルエンサーに手数料を支払うために、自身の銀行口座情報が正確かつ有効であることを保証するものとします。インフルエンサーの銀行口座情報が不正確または無効であることに起因する銀行関連の罰金が発生した場合、当該罰金はインフルエンサーが単独で負担するものとします。


(c) 両当事者は、Access Worldが、本利用規約に基づきAccess Worldおよび/またはその関連会社がインフルエンサーおよび/またはその関連会社(該当する場合)に対して支払うべき金額または未払いの金額を、インフルエンサーおよび/またはその関連会社がAccess Worldおよび/またはその関連会社に対して請求する金額(該当する場合)と相殺および充当する権利を有することを認め、同意するものとします。本利用規約に基づく、またはその他の取引、合意、契約書、またはデビットノートに基づく、あらゆる債務、未払いの請求、請求、損失または損害を含むがこれらに限定されない、あらゆる取引、合意、契約書、またはデビットノート(該当する場合)に関する責任。


4.3 税金


(a) 本利用規約において、「税金」とは、サービス税、消費税、付加価値税、物品サービス税、事業税、および類似の地方売上税、源泉徴収税、間接税、個人所得税、または法人所得税を含むがこれらに限定されない、あらゆる税金を意味します。


(b) 本利用規約に基づき支払われるすべての料金およびその他の金額には、税金が含まれます。Access Worldは、適用法令により要求または認められる範囲において、リバースチャージ方式または同様の仕組みを通じて、適用される税金を控除することができます。Access Worldは、控除した税金を関係政府機関に適時に納付し、インフルエンサーが受理可能な当該納付の証拠書類をインフルエンサーに提供するものとします。


(c) 各当事者は、関連する税務管轄区域の適用法に基づき、本利用規約から生じる自らの税金の支払いに責任を負うものとします。本利用規約の他の規定にかかわらず、Access World が本利用規約に従って支払われるべき支払いに関して源泉徴収義務を負う場合、当該支払いにはすべての税金が含まれるものとみなされ、Access World は、適用法の規定に基づき当該支払いに関して控除および源泉徴収が求められる税金を当該支払いから控除および源泉徴収する権利を有します。本条項に従って金額が源泉徴収および控除される範囲において、当該源泉徴収額は、本利用規約のすべての目的において、当該控除および源泉徴収が行われた当局に支払われたものとみなされ、Access World は、インフルエンサーに対し、当該源泉徴収額の相当額またはその一部を支払う義務を負いません。 Access Worldは、インフルエンサーに対し、当該支払いから源泉徴収されたすべての税金を証明する領収書またはその他の政府発行の証明書の写しを、領収書が入手可能になり次第、速やかに提供するものとします。両当事者は、源泉徴収税額(もしあれば)を最小限に抑えるよう、適用されるすべての文書作成および登録要件を遵守するよう協力し、努力するものとします。上記の一般性を損なうことなく、インフルエンサーは、Access Worldの要請に基づき、合理的な期間内に、インフルエンサーが納税上の居住国を証明する有効な居住証明書または関係当局が発行した同等の文書をAccess Worldに提出するものとします。提出されない場合、Access Worldは、支払いから控除および源泉徴収する必要があると判断する税金の全額を控除および源泉徴収する権利を有します。


5. 知的財産権


5.1 インフルエンサーのコンテンツに関する権利。インフルエンサーは、インフルエンサーコンテンツが適用法に基づきインフルエンサーにより雇用著作物として作成されていること、およびインフルエンサーコンテンツに関するすべての権利、権原、利益(すべての知的財産権を含む)が Access World によって独占的に所有されていることを承認し、同意します。インフルエンサーコンテンツに関する権利、権原、利益が雇用著作物として Access World に帰属しない場合、およびその範囲において、インフルエンサーはここに、かかるすべての権利、権原、利益を世界中において永久に Access World に無条件かつ取消不能に譲渡するものとします。Access World の要請があったときはいつでも、インフルエンサーは、前述のインフルエンサーコンテンツに対する Access World の所有権を完全に行使するために、Access World が受け入れ可能な形式で文書を作成するものとします。インフルエンサーが Access World の要請を受けて 14 日以内にかかる文書を履行できない場合、または履行できない場合、インフルエンサーはここに、Access World またはその正当に権限を与えられた役員および代理人を、インフルエンサーの代理人および事実上の代理人として取消不能に指定および任命し、インフルエンサーに代わってかかるすべての文書を履行および提出し、インフルエンサーが履行または行った場合と同じ法的効力を持つその他すべての合法的に許可された行為を行うものとします。Access World は、インフルエンサーまたは第三者にロイヤルティ、会計、またはその他の金額を支払うことなく、その独自の絶対的な裁量で、インフルエンサー コンテンツを使用、複製、変更、翻案、派生作品の作成、公開、配布、公開表示、一般への伝達、公開上演、ストリーミング、放送、およびその他の方法で利用する独占的権利を永久に有するものとします。適用法が許容する範囲において、インフルエンサーは、自身、その従業員、請負業者、および代理人を代表して、インフルエンサーコンテンツに関して、あらゆる法域の法律に基づき生じるすべての著作者人格権および経済的権利(または同等の権利)を放棄するものとします。適用法に基づき当該権利を放棄できない場合、インフルエンサーはAccess Worldに対して当該権利を主張しないことに同意するものとします。


5.2 インフルエンサー個人の権利権利。インフルエンサーは、適用法に基づき認められる最長期間にわたり、Access Worldに対し、Access Worldおよびその関連会社が随時提供する関連サービスのプロモーションおよびマーケティングを目的として、個別の権利を使用するための、非独占的、全世界的、取消不能、譲渡可能、サブライセンス可能、かつロイヤリティフリーのライセンスを付与するものとします。


5.3 Access World IP


(a) インフルエンサーは、以下の事項を承認し、同意するものとします。(i) Access Worldは、本利用規約に基づきAccess Worldがインフルエンサーに提供するすべての資料およびコンテンツ(これらのカスタマイズ、拡張、変更、または派生作品を含む)ならびにAccess Worldの名称、ロゴ、商標(総称して「Access World IP」)に関するすべての権利、権原、および利益(すべての知的財産権を含む)を所有します。(ii) インフルエンサーは、いかなる時点においても、Access World IPまたはその一部に関するいかなる権利、権原、または利益も取得しません。 (iii) Access World IPまたはその一部について、いかなる権利、権原、または利益も登録、主張、または請求しないものとします。


(b) Access Worldは、本契約期間中、インフルエンサーに対し、本利用規約に基づく義務(本サービスの提供を含む)を履行するために必要な範囲に限り、Access World IPを使用するための非独占的、取消可能、譲渡不可、サブライセンス不可、かつロイヤリティフリーのライセンスを付与します。ただし、インフルエンサーによるAccess Worldのロゴ、商標、その他のブランド化デバイスの使用には、本利用規約の条項またはAccess Worldの指示に従う場合を除き、Access Worldの事前の書面による同意が必要です。


6. サービス受領者


6.1 インフルエンサー/代理店は、Access Worldおよびその関連会社のために本サービスを提供するものとし、本利用規約において、文脈上別段の定めがない限り、「Access World」という用語には、サービス受領者である限りにおいて、Access Worldの関連会社も含まれます。


7. 解除


7.1 いずれの当事者も、本利用規約に基づくその他の権利および義務を損なうことなく、以下のいずれかの場合には、相手方当事者に書面による解除通知を送付することにより、いつでも本利用規約を直ちに解除することができます。


(a) 相手方当事者が本利用規約に基づく義務、表明または保証のいずれかに重大な違反を犯し、解除当事者から書面による通知を受けてから14日以内に当該違反を是正しない場合。


(b) 相手方当事者が、(i) それ自体では重大ではない可能性のある、(ii) 相手方当事者に通知されている、一連の違反を犯した場合。 (iii) 通知を受けてから14日以内に是正されない場合で、当該未是正の違反が全体として重大な違反に相当する場合。


(c) 相手方当事者に倒産事由が発生した場合。


7.2 Access Worldは、インフルエンサー/代理店に対し7日間の事前書面通知を行うことにより、いつでも理由なく本利用規約または注文(該当する場合)を解除することができます。


7.3 本利用規約の解除または満了は、当該権利を享受する当事者が書面により放棄しない限り、当該満了または終了前に発生した両当事者の権利および責任に影響を与えないものとします。


7.4 Access Worldが第7.1条または第7.2条に基づき本契約を解除した場合、当事者間で書面による別段の合意がない限り、インフルエンサー/エージェンシーは、本利用規約に重大な違反があった間にAccess Worldが本利用規約に基づき支払った料金、および解除日においてAccess Worldが完全に満足するサービスが提供されなかった料金を、直ちにAccess Worldに返金するものとします。


7.5 本利用規約の満了または解除は、満了または解除後またはそれ以降に効力を生じる、または効力を継続することが明示的または黙示的に意図されている本利用規約の条項(第5条、第7条、第9条、第10条、第11条、第12条および第13条を含むがこれらに限定されない)の効力発生または効力継続に影響を与えないものとします。